Tuesday, 27 January 2009

サプリメント

これビタミン剤なんです。色々な種類があるんですよ。最初に病院で処方してもらったビタミン剤はすごく大きくて飲むのが大変でした。そして、なるべく小さい錠剤のものって言ったら、このビタミン剤を勧められたんです。フレーバーがあって食べられるらしいんですが、私は毎日お水で1錠飲んでます。
アメリカは本当、薬まで大きいので日本人には厳しいと思います。

Tuesday, 20 January 2009

第44代アメリカ大統領


とうとうオバマさんが大統領に就任しました。
ワシントンD.Cは就任式を見るためにたくさんの人で溢れていたようです。そして、1日中、BBCなどのニュース番組はこの就任式の模様を伝えています。

彼のミドルネームってフセイン(Hussein)なんです。でも、就任式の時も名前を呼ばれるときはBarack H. Obamaと呼ばれてました。
やはり、フセインというと例のフセインを思わせるからでしょうね。


そして、どうしても祝辞の中には「アメリカ初のブラックアフリカンの大統領」という言葉が何度も聞かれます。
たくさんの人が彼を支持をしているとしてもこの言葉を言わないと気がすまないようです。
ちょっと、不思議な感じもしますがこれが現実なんでしょうね。たくさんの人が彼の政治を期待しているのが感じられます。
彼の演説の中で「人種ではなくアメリカは1つになるべきだ」と言っていたのが印象的でした。

ノースカロライナは今日は初の雪が降りました。5センチくらい積もってました。


Monday, 19 January 2009

エスプレッソマシーン


私、コーヒー大好きなんです。特にカフェコンレチェ(カフェオレ)が。
やっぱり、エスプレッソで飲むカフェオレは味が濃くて美味しいです。ヨーロッパを旅行した時は毎日の様に飲んでました。これで、おうちで毎日飲めると思うと嬉しくてニヤニヤしてしまいます。

コーヒー好きの方、是非試してみてください!!!!!

Sunday, 11 January 2009

Tonali

Tonaliというメキシカンレストランに行きました。
ここは、私が教えている日本語の生徒さん(空手の指導者)が一緒にご飯を食べに行きませんか・・と招待を受けてパートナーと一緒に行ったお店です。
その時は、写真を全く撮らなかったのですがどれも美味しかったので今回二人で行っていました。

これは、パートーナーがオーダーしたチキンモーレ。モーレってメキシカン料理ではかかせないソースで、な・なんとチョコレートソースなんです。・・・と言っても私たちが知っているあの甘いチョコレートではなくて、カカオに香辛料を混ぜて作られるソースで色はチョコレートでも、味は全く別物で不思議な感覚でした。美味しかったです。私は、日本でも何度かメキシカン料理は食べた事はあったのですが、モーレを食べた事はありませんでした。パートナーが言うには、日本にあるメキシカンレストランはTEX MEXといってテキサスで主流のメキシカンではないか・・とのことです。「ブリトー」ってTEX MEXなんですって。

これは、私がオーダーしたパエリア。でも、味はメキシカン。
スパイスも効いていてエビ、サーモン、ムール貝がたくさん入って大満足。量もちょうど良かったです。
かなりおなかがいっぱいだったのですが、ここはデザートがとても美味しい。前回はグアバフランというのを食べたんだけど、これがヒット。毎月メニューが変わるようで、今回はナポレオンフランというデザート。チーズケーキにアーモンド風味。このチーズケーキが軽くて食べやすかったです。


パートナーは外食があまり好きではないんです。出来ればいつもうちで食べたい人。なので、私たちの間でルールがあって、週に一度だけ外食OKなんです。特にメキシカンレストランではもう1つルールがあって、私がスペイン語を話す事なんです。はい、今回がんばりましたよぉ。もう少しすんなりと話せるようになったらもっと楽しんだろうな・・・と思いました。

Tonali
3642 Shannon Rd Ste 1
Durham, NC 27707
(919) 489-8000

Saturday, 10 January 2009

フォカッチャ


去年の11月くらいからフォカッチャ作りに嵌りました。
たぶん、毎週末作ってたんじゃないかなぁ〜。Weaver Marketで売っている(焼いて販売)フォカッチャがあまりにも美味しくて自分でも作ってみたい・・・と思って挑戦してみました。一番最初は大失敗。失敗の最大の理由はイーストの発酵が十分じゃなかったことでした。
気候にも関係あって、冬はイーストを発酵させるときに暖かいところを選ばないと全く発酵しないようです。これは、オーブンの中で発酵させました。
まだ、「これだ!」と思えるようなフォカッチャではないのですが、それなりに美味しかったです。でも、あまりにも作りすぎてちょっと今は休憩中。また、そのうち作り始めると思います。

Thursday, 8 January 2009

Ceder waxwing

この鳥は日本名でヒメレンジャクと言います。
突然、うちの庭に何百羽と飛んでくる事がここ数日あります。そうこの写真のようにこの赤いベリーを食べにくるみたい。冬は北アメリカにやってきて、通常はカナダで生息しているみたいです。

ウぃキペディアによると・・・。
枝の先にしかベリーが実っておらず、一度に一羽しか届かない場合、群れのメンバーが枝に沿って一列に並び、全員が食べられるようくちばしからくちばしへとベリーを渡すような行動も見られる。

冬の間は警戒心が非常に薄れ、果物を食べるため、また噴水などで水浴びをしたり水を飲むために、庭にやってくる。求愛の時期には、オスとメスが一緒に木に止まって、花びらや昆虫といった小さなものを二羽の間で何度も繰り返し渡すような行動をする。番(つがい)を組むと、愛情をこめてくちばしをこすり合わせる。飛行は力強く直線的である。

Tuesday, 6 January 2009

Kandas再び

最近のお気に入りインドレストランKandas。
去年、2回ほど行ったのですがカレー部門(チキンカレーとか)が今いちだったのです。
理由は・・・ウェイターに「インド人が食べる辛さにしてください」とお願いしても、やっぱり「マイルド」でカレーにパンチがなかったんです。

しかし、今回はさすがに私たちの顔も覚えてくれて本当に「本場の辛さを食べたい」というのがわかってもらえたようで、出てきました。前回食べた「サグカレー」(ほうれん草カレー)はおいしかったのですが、それに加えてスパイシ
ーも加わって絶品でした。

そして、今、私の中でかなりのブーム。トマトスープ。
見るからに美味しそうでしょう。おいしいんです。まず、スープの中にニンニク、しょうがの味もし、かつトマトの味が濃厚で上にトッピングとしてコリアンダーとクリームが。
これは、いつか自分で作ってみたいと思う一品です。パートナーの同僚と一緒に行こうと思っているのですが、なかなかタイミングが合わずまだ、実現していません。
彼は南インド出身らしく、彼と行く時は南インドの料理を食べようと思っています。

話が変わりますが、去年はあまりブログを少し怠けていた節もあるので今年は気合いを入れていきたいと思います。(笑)

Sunday, 4 January 2009

Panzanella

去年の話ですがパートナーと久しぶりにPanzanellaに行きました。
ここはオーガニックのレシピが多いのでいつ行っても美味しいです。


まずは、ルッコラのサラダ。
ビートルート、ピーカン、ゴートチーズ(癖があるのですが美味しいです)、レーズンが入ってドレッシングがかかっていました。


た。パートナーがオーダーしたノースカロライナ産のマスです。バスマチライス(インドで食べられるお米)、ブロッコリー(普通のマーケットで買うブロッコリーと味が全く違くてファーマーズマーケットでしか買えません。)そして、アーモンドのソース。
私は川魚はあまり好きじゃないんですが、これは弾力があって皮もこんがりとグリルされていて大満足。・・・と言っても1口だけしかいただいてませんよ。


そしてこれが私のオーダーしたポーク肩、ポレンタと冬野菜。これがまたポークがとても柔らかくてクリーミなポレンタとの組み合わせが良かったです。

Friday, 2 January 2009

おせち料理編

まだ、私のPCは手術中なのですがパートナーのPCに写真を取り入れたのでやっとアップができます。ざっと一覧にしてみました。

ポテトグラタンです。
チーズもたっぷりとても簡単なレシピで美味しく作れました。




これはパートナーが3時間半かけて作ってくれたモロッコ風ラム煮込みです。
このオリーブの下にたくさんのラム肉と色々なハーブで煮込んであってとても美味しかったです。





これが私たちのおせち料理になりました。
モロッコ風ラム煮込みとアーモンド、レーズン、コリアンダー、パセリの入ったクスクス。ポテトグラタン・・・そして、デザートにカボチャプリンでした。
ラム肉は基本的に私は苦手なんですが、これは別物でした。柔らかく煮込んであってレモンジュースを使ったりハーブが効いていたりで食べやすかったです。
またパートナーに作ってもらいたい一品です。



3度目の正直でうまく出来たカボチャプリン。
初めて作った時はハンドミキサーでマッシュしただけなのでプリンが二層になってしまいました。でも、今回は
馬毛の裏ごし器を使ったのが正解。とても滑らかな仕上がりで大満足。
こちらでも、日本のカボチャを手に入れる事出来るようになりました。



・・・という訳で今年も相変わらず作って食べてます。作りたい物が山ほどあって忙しいです。既に2つくらい作りたいリストがあるんです。出来たら写真を載せますね。

Thursday, 1 January 2009

お正月

あけましておめでとうございます。
今年も去年同様よろしくお願いいたします。

2009年はどんな年になるでしょうか。初めてここ、NCに来た時は3年後は違う国へお引っ越し・・・の予定でした。でも、この不況な世の中。もうちょっとここに住む予定になりそうです。まぁ、目新しいニュースをお伝えする事が難しくなりつつありますが、自分の思った事、感じた事をアップしていきたいと思います。相変わらず「食べる事」が中心になりそうですが。(笑)許してやってください。

さて、ナンシーの所に例のテクニシャンがやってきたか・・・というと。1日の朝9時頃やってきて直していったそうです。・・・と言う事で問題解決。パートナー、ナンシーとみんなで話してる時に「南部(NCは南部に当ります。)の女性の評判は、フレンドリーでホスピタリティーに溢れている」そうです。ナンシーはまさにそういう感じの女性なんですよ。でも、どんな状況でもtoo niceなのは、たまに考えられない事がありますが、南部の女性だからなんでしょうねぇ。苦情なんて言う事なんてほとんどないんじゃないかな?私には出来ない・・・って思うところです。

日本のお正月を皆さん、楽しまれていますか?
元日くらいはおせちを食べたい・・・って思います。ま、次回日本へ帰る時はお正月に会わせて帰ろうかな・・・なんて思うくらいです。
お正月と言えば、子供の頃「栗きんとん」のサツマイモを裏ごしするのが私の仕事でした。今と違ってお芋を蒸かしてたぶん、2キロ以上の芋だと思う。それを手早く馬毛の裏ごし器で裏ごしをします。お芋が冷めると裏ごしするのが大変で・・・。そんな思い出がよぎります。
父も、料理をする人だったので「大根と人参のなます」を作るんですが、父を手伝って千切りをしていると、10歳くらいの子供の千切りなんて使えたもんじゃなかったらしく、後で見たら私が切った物はしっかりはじかれてました。・・・という悲しい思い出(笑)があります。

おせちとは全く関係ないのですが、今回日本から馬毛の裏ごし器を購入して「カボチャプリン」を作成!今回で3回目なんですが、やっぱり裏ごし器がいいからでしょうか。。。全く違う出来映えでした。写真を撮ったのですが、まだアップできません。(PC手術中の為)
近いうちにアップしたいと思いますので、見てやってください。

アメリカではお正月なんていうものは全く存在しません。普通の週末と同じような感じです。元日はパートナーがモロッコ風ラム料理を3時間半もかけて作ってくれました。付け合わせに私はポテトグラタンを作りました。もちろん!どれも美味しかったです。
最近はまっているフォカッチャも昼間作ったのですが、これも上手になってきました。失敗があるから、上手くなるんでしょうね。きっと。

2009年も皆さんにとって幸多い年でありますように。