Wednesday, 30 August 2006

野球観戦

ダーリンの会社がカスタマーから接待を受けて野球観戦をしてきました。 私は、どちらかというと野球には興味はないのですが、せっかくアメリカに来たんだから・・・と野球観戦をしてきました。
それにしても、接待野球観戦・・・って、アメリカンですよねぇ。日本でもあるのかしら?

接待席は、3塁側の一番奥でそこにはハンバーガーやホットドックが自由に食べられるようになってました。バッターボックスから遠いせいか、周りの人は、ビールや食べ物に興味をそそられていたような気がします。

さてさて、ゲームですが、Durham BullsというNCのチームで、ケビン・コスナーが主演した「さよならゲーム」の舞台となった球団として有名なんだって。現在は、Durham Bullsは3A所属です。対戦相手はToledo Mud Hensというオハイオのチームでした。

でも、驚いたことに「王貞治さん」はアメリカ人には有名なようで、彼はすごい!!!と熱く語ってくれた人がいました。ゴジラよりも、有名みたい。
日本では王さんって、長嶋さんに比べると影がうすいところがあったけれど、アメリカではかなり尊敬されてる人のようです。

イニング毎に色々なイベントが行われ、相撲のきぐるみを着て相撲をしてみたり、巨大なショッピングカートがグラウンドを走り回ってみたり・・・。まぁ、忙しい。子供たちはかなり喜んでたようですが・・・。






7イニングくらいになるとチラホラと帰っていく人がいました。私たちも、最後まで見なかったのですが、Durham Bullsはその時点では負けていました。
スタジアムでの観戦は、面白かったけどやっぱり、野球ファンにはなりそうにありません。(笑)

Tuesday, 29 August 2006

Home Depot

Home Depotというお店があります。倉庫のように広い場所に家を建てるのに必要な物がすべてそろってます。DIYショップです。(Do it yourselfショップ)とにかく、広い。
今回、私たちは買ったベットフレームの色が気に入らず、ペンキを塗る事にしました。ペンキも色のカタログから選んで、それを店員に渡すとその場で色を調合してくれるのです。もちろん、コンピューターで色の組み合わせをするんだけど、ちょっと驚きでした。色を入れると、今度機械でそのペンキの容器をかいて2,3分回転させると出来上がり。

ペンキとブラシを買い、毎朝、涼しい時間にペンキ塗りを開始。日差しが強くなるとすぐに乾いてしまってうまく塗ることが出来ないので、限られた時間の中でペンキ塗りを楽しんでます。

ペンキ塗りながら、QueenやBuena Vista Social Clubを聞いてます。

Monday, 28 August 2006

日本食


やっぱり、日本人ですよねぇ。ご飯を食べたくなる・・・。インターネットで色々と調べたのですが、カリフォルニア米の「田牧米ゴールド」、「かがやき」、「玉錦」というブランドがおいしいらしい。アジアの食材が売っている近くのスーパーに行ったけど、残念ながら見つからない。
そこで、いつものとおり、Weaver Street Marketでとりあえず、「Sushi Rice」を購入。
オーガニックで、「あきたこまち」と印字されている。これで、2回分くらい。

私はお米に執着はまったくない人なので、お米の評論家に言わせたらどうなのか、わかりませんが・・・。私は、十分、おいしく食べてます。ちゃんと、粘り気もあるし、冷凍しておいても電子レンジで暖めれば、問題なく食べられます。

イギリスにいた時に「錦」というお米を買ったのですが、とにかくパサパサ・・。もう、びっくりするくらいにまずいのです。今でも、しっかりと売られてます・・が、これだけは2度と買うまい・・と思いました。

日本食材は人気があるようで、「豆腐」や「豆乳ヨーグルト」「大関」(お酒)「しょう油」もちゃんと、たまりしょう油まで、売っている。しょう油の味も、日本のしょう油の味に近くちょっとびっくりです。かなり向上ししている。あ、でも、カップヌードルはやっぱり、不思議な味でした。

豆腐を買ってはみたら、とても固い。「木綿」も驚きくらいに弾力がある。そこで、冷奴で食べるにはちょっと勇気がいったので(なんとなく)豆腐ステーキ梅肉しょう油ソースにしてみました。

**レシピ**
  • 木綿豆腐 1丁
  • 梅干し 1個
  • 片栗粉 適量
  • エクストラバージン・オリーブオイル 大さじ1
  • (A) 酒 大さじ2, しょうゆ 大さじ1 だしの素 小さじ1
  1. 豆腐は布巾に包み、軽く重石をして10~15分ほど水きりする。
  2. 梅干しは種を取って細かくたたき、(A)を加え混ぜ、小鍋に入れてひと煮立ちさせて冷ましておく。
  3. (1)を8等分し、片栗粉をまぶす。
  4. フライパンにオリーブオイルを温め、(3)を入れて全面かるく焼き色がつくまで焼く。
  5. 器に(4)を盛り、(2)を回しかける。
みょうが、青じそ、ねぎなどを入れるともっと、おいしく食べられると思います。

Friday, 25 August 2006

Maggiano's


サウスポイントという大きなショッピングセンターがあります。そこには、Coach、Origin、バナナリパブリック、GAPなど有名なお店もいくつか入ってます。
デパートもあるのですが、2階建て。銀座のようなショッピングを期待してはいけません。それでも、週末となれば、巨大な駐車場は車でいっぱい。アメリカ人もショッピングは大好きなようです。

さて、3,4時間ショッピングセンターでウロウロして、その後本屋へ。本屋にはベンチとソファーがたくさんあり、みんな本を買わずにそこで一日中読んでるようです。
PCを開いている人がいると思ったら、そこの本屋ではインターネットは有料のようインターネットをやっている人は少なかったです。(笑)
Maggiano's(マッジャーノ)というイタリア料理店を見つけました。
そこは、レストランウェディングとかも出来るようなちょっとオシャレなレストラン。
私たちが行ったときには、すでに列が出来ていて20分ほど待たされました。その間に、ジャズの生演奏。歌はいまいちだったけど、ピアノは良かったです。

このレストラン、一皿がかなり大きいので人数分オーダーすると大変なことになるそうなので、とりあえず一皿。これは、チキンの中にチーズとかを詰めたトマトソース煮。こってりとした味で一皿で十分満足。
まだ、アメリカンサイズのデザートをレストランで食べたことがないのでトライしたい・・って毎回思うんだけど、いつもデザートまでたどり着くことが出来ない。メインを抜かして、最初からデザートに行くべきなのかしら?

Thursday, 24 August 2006

Lantern (ランタン) Part 2

大好きな食べ物情報。
この間、Part1でお伝えしたLanternで私が食べたメインです。
バーベキューグリルした豚ヒレ肉とビーフン、レタスとハーブサラダ。チリソースとピーナッツソース(海鮮ソース)

これは、レタスに包んで食べるタイプのものでした。見てのとおり、肉が部厚い。ちょっと、パサつき感あったのが気になりました。ソースは2種類。私的には、チリソースの方が、あっさりしていておいしかったです。

次回はイタリアンをご紹介します!(食べ物情報ばっかり・・という感じですが・・・。ちゃんと違う情報もお伝えします。)

Monday, 21 August 2006

引越完了

引っ越したウチは同じ敷地内にあるウチになりました。
どうも、こちらでは7月は引越しシーズンらしくあちこちで引越しの車が行き来してます。そして、ヤードセール、ムービングセールの広告も多い。8月になった途端に広告もめっきり少なくなり・・・びっくり。

同じ敷地内でも5,6件で引越しがあったようで、たまたま、ダーリンが車の修理をウチの前でしてた時に引越しをしているカップルがいて、次に入る人は決まってるかを聞いたところまだ決まってない・・・と言われて早速、大家に連絡をして次に借りることにしたのです。

他の物件とも悩んだのですが、結局、最初に気に入ったこのウチに決めたわけです。
今まで住んでいたおウチには、洗濯機も乾燥機もついていたのですが、今度のうちには「ない」のです。
敷地内に、洗濯と乾燥機があって、そこへ行ってしなければならない。これだけがかなり大きな問題だったけど、ウチの目の前にあるのでとりあえず1年間やってみよう・・・と決めました。

それ以外で「いいな・・・」って思うところがあったのです。たとえば、床が木であったり、周りが静か、タウンセンターにも10分くらい歩ければ行けるなどなど・・・。車が生活には必要だけど、今のところ歩いての生活でどうにか成り立ってます。

前のウチと違う点は、壁が真っ白なんです。どの部屋も・・・。だから同じ間取りなのに雰囲気がかなり違う。大家に、ペンキを塗り替えても良いかと交渉もしてみたんだけど・・・ダメでした。天井のファンも、いなくて、交渉した結果、ファンを買ってくればつけてくれる・・という話になりました。
天井のファンがないと、風が回らなくて結構、暑く感じます。(クーラーをつけていても・・・。)

まだ、住み始めて2,3日・・・。でも、やっぱり自分のウチというのは、いいですね。自分の好きなように配置をしたり出来るから。楽しみ。

上の写真は、リビングルームです。テーブルを買ったのでその上に大親友(彼女もキルターです。)が、作ったダブルウェディングリングというパターンを置いてみました。このキルトは、結婚式のお祝いにするキルトの1つです。(ちなみに、当初もらった時は、結婚の兆しもなかったんですけどね。(笑)
彼女は、使わないから・・・ということで、私にくれた作品です。
このパターン、キルトの教室に二人で通っていた時に習ったのですが私は、針刺しを作ろうと思って大失敗したパターン。それ以来作ってはいないのですが・・・。いつかチャレンジしたいと思ってます。
そうそう、壁が白いおかげでたくさんキルトも飾れるわけです。(笑)

ちなみに、この2番目の写真の部屋には、今までに友達からもらったポストカードをコレクションとして貼ってあります。もし、私にポストカードをどこかから送ってくれるなら大歓迎。楽しみにしてます。よろしくね!

Friday, 18 August 2006

壁画

ふと、見た時に人が本当にいるのか・・と思うくらいに良く描けた絵がありました。こちらは、壁に絵が描かれている場所が多い。
ちなみに、ここは車の修理工場。

駐車場の壁などに絵がかいてある。
なんか、オシャレだと思いません??
絵のある街・・・って良いですよね。私のお気に入りです。

今週末は、ついに引越し。
引越し・・・といっても、実は同じ敷地内にあるウチを借りることが出来たのです。同じ部屋の作りなのに、壁の色が違かったり、また雰囲気がまったく違うのです。

実際に、船便の荷物が着くのが9月末なので、今はスーツケースの荷物と少し買った家電製品を移すだけなので・・そんなに大変ではない。9月末です。問題は・・・。
私の物だけで小さなダンボールに50箱。航空便で来た荷物がこの間届いたときに、開けたら・・・たくさん、紙で覆われていて中の荷物はほんの少し。あまりに丁寧に包まれていて驚きました。

壁画から、まったく違う話に飛んでしまいましたが・・。Carrboroに来て、早くも1ヶ月が過ぎてしまいました。すでに、仕事が恋しくなっている感じる今日この頃です。みなさん、良い週末を・・・。

Thursday, 17 August 2006

ケバブ


ケバブを知っていますか。トルコ料理。ドナー(大人になった羊の肉)、チキンがポピュラー。ドナーケバブは少し肉のにおいがきついので、私の好みではない。でも、ラム(子羊の肉)はBBQで食べると、やわらかくておいしいんですよ。

さてさて、このお店はショッピングモールにあって、ウエイトレスが試食をさせてくれるの。まるで、アイスクリーム屋さんのようです。このお店は、カウンターになっていて、トレイを持ってあとは、好きなところに座る・・という感じ。
今回オーダーしたのは、サーロインのお肉とチキンはガーリックとハラペーニョで味付けされたスパイシーなもの。ちなみに、これ・・・1人分なんです。あまりの多さにびっくりし、これを二人でシェアしたわけです。もちろん、十分、おなかいっぱいになりました。

ちなみに、ロンドンにおいしいケバブ屋さんがあります。「Planet Kebab」というお店。
Archwayの駅を出ると、斜め右に見えます。
私は、専らチキンケバブをオーダーするのですが、オーダーしてから、チキンを焼いてくれます。そして、レタス、トマト、キュウリ、唐辛子を入れるか・・・とすべてを聞いてくれます。あと、チップス(ポテトフライ)も、ビネガーをかけて・・・とてもおいしい!

その当時は、スモールサイズを頼んでも、だいたい400円くらいだったのですが・・。今は、どうなのかな?
ロンドンに行ったら、もう一度食べたい1つです。

Tuesday, 15 August 2006

お気に入りのカフェ

またまた、食べ物の話題になってしまいますが・・・お気に入りのカフェにはたくさんのペストリーがあります。色々なものを少しずつ試したいんだけど・・・1つが大きいし、毎回食べきることが出来ない。
これは、「Bear's paw(熊の手)」というペストリー。アーモンドとアイシングがパンの上に飾られていて、中はアーモンドペーストが入ってました。飲みものは、アイスカフェモカ。サイズはトールで頼んだけど、たぶんこれは、日本のラージサイズだと思う。甘すぎにおいしかった。

このお店でふと気がついたのが、お歳を召した人たちが、若者たちと一緒にかわいらしいユニフォームを着て、すごく生き生きと働いている。あまり日本では見られない光景のように思えました。

Monday, 14 August 2006

めがね

数日前に道端できれいな花を見つけたのでバックから、カメラを取り出し写真を撮りました。
きれいでしょ!このお花・・・。

その後、Chapel Hill まで歩いて大好きなカフェで手紙を書いてました。「あ、めがねをかけよう・・・」って思ってバックの中を探したら・・・ない。何度見てもない・・・。ウチを出てサングラスをするために、 バックの中にめがねを入れたのにない。手紙も途中にし、来た道を隈なくさがしたけど・・見つからない。

バックの中から物を取り出したといえば、写真を撮ったときと、サイフを出したときくらい・・・。でも、思いつくところはすべて・・・探してダメでした。(泣)

次の日、近くの警察署に行って・・・届いてるか聞いてみても「ない」と言われ・・・。ダメ元でそのこの花を撮った場所にもう一度行って、後ろに写っている建物(ホームドクターでした)に、聞いてみました。
「すみませんが、めがねを落としたかもしれない・・・」って。

な・な・な・・・・んと、私のめがねが出てきたのです。どうも、写真を撮ったときにカバンから飛び出し・・・草むらにメガネケースごと、落ちてたとの事。見知らぬ女性が、ホームドクターの受付に届けてくれたみたいで・・。本当に、届けてくれた人にも感謝です。

アメリカのイメージといえば、銃を持っていたり、犯罪が多い・・・感じですが、この街では今のところ、穏やかで、人も親切で、住みやすさを感じてます。

Sunday, 13 August 2006

Lantern (ランタン) Part 1

ランタンというレストランへ行って来ました。このお店は、アジアンをメインにしていて日本・中華・シンガポール料理などをアレンジしたものが多いです。店の奥には、バーになってました。前に、このお店はChapel Hillで一番おいしい・・と聞いたので早速。お店はすでに混んでいて、やはり人気があるようです。

これは、ヒラメを揚げてその上にガーリックとチリのソースにコリアンダーとライムが上にのってる。おいしい!ちなみに、これで1人前。これに、ジャスミンで味付けされたライスとキャロットサラダ。

キャロットサラダが思わず、おいしかったのです。たぶん、ニンジンを千切りにしてさっと茹でて、ライムジュースでマリネをしてるんだと思うんです。すごく、さっぱりしていて・・・。あまりニンジンサラダに興味ない私でも・・・おいしく食べられました。
ちょっと、うちで作ってみようと・・・思いました。たぶん、簡単だと思う。

アペタイザーでチキンサラダをたのみました。チキンの下にはサクサクした揚げた麺がひいてあり、チリとライムソースでピーナッツが回りに飾られていた。

私のメインディッシュは違うものをオーダーしたのですが、次回にお見せしたいと思います。とにかく、アペタイザーは1つにして正解。


あまりにもおなかがいっぱいで、デザートまで行き着くことが出来ませんでした(泣)
次に行った時は、是非デザートを食べたい・・・と今から、思ってます。すでに、目をつけたデザートがあるのです!!!

Lantern
423 West Franklin Street
Chapel Hill, North Carolina
27516
919-969-8846

ライブ

木曜日の夜にWeaver Market の前の広場で行われるライブに行って来ました。だいたい7時ころから始まって8時で終わるみたい。残念ながら、ライブは いまいちで・・・途中で帰ってきてしまいました。

でも、その周りで好きなことをみんなやっている。絵を描いてもらっている人もいれば・・・音楽合わせてフラフープをやっている人もいれば・・・。(笑)まったく、音楽を聴かずに走り回ってる子供たちもたくさんいました。

でも、フラフープなんていまだに流行ってるんだ・・・って感じです。それもかなり楽しんでヒッピー風の男の人もやっていた。(写真の右端の半分切れている人・・・男です。)このCarrboroには、どうもヒッピー風な人が多く住んでいるようです。タトゥーをしている人もたくさんいるし、鼻ピアスの人もいたりする・・。みなさん、とても自由奔放に見える人が多い街。

人間観察をするには、とても楽しい街です。

Thursday, 10 August 2006

タルト

大好きなWeaver Street Marketで見つけました。ピーカンナッツとブラウニー。両方ともおいしい。甘さも控えめ・・・だと思う。それぞれ1.5ドル。お手ごろ値段ですよね。もちろん、一気に食べるようなことはしませんよ。
でも、おいしいものを見つけるのは楽しいですよねぇ。気持ちが弾みます。
あ、でも、日本にいたときに友達がキルフェボンのタルトを買ってきてくれました。「モナリザの瞳」期間限定版はおいしかったです。また、日本に帰国した際は、キルフェボンのタルトが食べたい!

朝は涼しかったのに、昼過ぎからすごく暑かった。いつになったら、マイルドな気候になるのか・・・と待ち遠しいです。今日は、夜6時から8時までWeaver Street Marketでライブコンサートを聞いてこようと思ってます。さてさて、どんな感じなのか、楽しみです。

Wednesday, 9 August 2006

無料バス

Carrboro(カーボロ)、Chapel Hill(チャペルヒル)、Durham(ダーラム)とRaleigh(ローリー)の街を無料バスが行き来している。 歩いて2,3分のところにあるタウンホール前からCWというバスが出ていて、それに乗っていくと、ノースカロライナ大学前まで行けるようです。
やっとこの間ケガをしたところも、抜糸をしたので外出OK。
そこで、今日はバスにチャレンジ。

こちらバス停、ただ単にバスのマークが出ているだけで時刻表なんてない。
とりあえず、インターネットで駆使して時刻表をゲット。ただ、まだ場所がわかってないので、近場のチェペルヒルにあるノースカロライナ大学を目指してバスに乗ってみました。念のため、バスに乗るときに、このバスは〇〇に行くか・・・って聞くと、その道にさしかかった途端運転手が叫んでくれて降りるか確認してくれます。とても親切!時刻表をほしい・・・とも言ったのですが、
今、持ってない・・・と言われてしまい次回また聞いてみようと思う。


驚いたことに、結構時間通りにバスがくるのですよ。それも10-15分間隔で・・・。これは、使える・・と思いました。
でも、降りる時にブザーを押すんだけど日本のとは違う。ブザーが壁に線のように長く張り付いている。どこを押せば良いのかわからないのです。でも、その線状のどこを押してもいいみたいで、背の大きい人から小さい人まで届くようになってるらしい。
これからは、バスに乗ってどこか散策に行ってみようかと思ってます。今日は、乗り換えなしの近場だったのですが、少し遠くなるともちろんのこと乗換えが出てくる。でも、チャレンジしてみようと思ってます。

Tuesday, 8 August 2006

キルトショップ

キルトのお店を見つけました。うちから歩いて10分くらいのところにあります。

お店の名前は、Thimble Plesures。まぁ、なんと頼もしい名前。キルトに詳しくない方にちょっと説明。
Thimble(シンブル)とは、布と綿と下地の布を3枚サンドイッチにして縫っていくときに、布を抑えている手の人差し指にはめて、針がきちんと3枚目の布まで通っているかをそのThimbleに針が当たっているかで、確認するもの。よく観光地に行くと、Thimbleに観光場所の絵が入ったものが売っていたりします。もちろん、私は観光場所に行くと買い、コレクションにしております。現在はまだ、引越しの荷物が届かないので、コレクションをお見せすることが出来ない。残念!

このお店は、お教室もかねてます。ミシンキルトがメインで・・・。実は私、ミシンはかなり苦手。でも、せっかくミシンも日本から持参したので、ミシンがきたら、さっそくお教室に通おうかな・・・って思ってます。

現時は、随分前から取り掛かってるハワインキルトのキルトを必死にやっているところ。クッションになる予定・・・なんだけど、いつになることやら。出来上がったら、もちろんお見せしたいと思います。
今回は、私の最高傑作をお見せいたします。
グランドマザーズフラワーガーデンといって、すべて六角形のパターンです。これを作り上げたときは当分、このパターンで作品をつくろうのはやめようと思いました。・・・っていうくらい、大変でした。

Monday, 7 August 2006

トマトバジルモッツアレラチーズのサラダ

さっそく作りました。サラダ・・・。やっぱりフレッシュのモッツアレラチーズはプリプリしていておいしかったです。超簡単。皆さんも作ってみてください。

**レシピ**
  • トマト (小さめトマト) 2個
  • モッツアレラチーズ  100グラム
  • バジル 5,6枚
  • 塩  1つまみ
  • こしょう 1つまみ
  • バルサミコビネガー  大さじ 2
  • オリーブオイル     大さじ 3
  • レモン汁         半分   
トマトとモッツアレラチーズを1センチ位の大きさに切る。バジルも手でちぎる感じがいいかも。はさみで切ってもよし!
ボールにバルサミコビネガー、オリーブオイル、レモン汁を入れてドレッシングを作る。
塩とコショウで味を調えて、最後に一緒に混ぜるだけ。後は、少し冷蔵庫で冷やす。

Sunday, 6 August 2006

Farmer's Markets

毎週、水曜日の3時ころからと土曜日の朝8時からうちから5分のところにある空き地でFarmer's Marketsが開かれる。そこでは、野菜、肉、花、ヤギのミルクで使った石鹸、色々なものが売っている。土曜日の朝なんて、道の端に次々と車が止められている。人気があるみたい。

こちらは、花の色もすごく鮮やかです。
とても強い日差しを浴びているからこんなきれいな色になるんでしょうねぇ。

そうそう、初めて日本人を見ました。まぁ、日本人はどこに行ってもいるとは思っているのですが、Carrboroでは見たことがありませんでした。声をかけたわけではないのですが、日本語で何か話してました。きっと、いるところに行けば、簡単に日本人を見かけるのでしょうねぇ。

今回は、Farmar's Marketで水に浮かんでいるモッツアレラチーズを買ってみました。さっぱりとしたバジルとトマトとモッツアレラチーズのサラダを作りたいと思います。作った際には、ぜひぜひ写真を撮りたいと思ってます。

Friday, 4 August 2006

カロライナフィットネス


フィットネスセンターがうちの前の道路を隔てたところにあります。すごいんです。24時間OPEN、まるでスーパーマーケットなみ。誰が夜中の3時に来るのか今度確かめてみようと思います。
フットネスが大好きな人にはたまらないですよね。歩いて1分もかからないところにあるのですから。
ちなみに、エアロビクス、マシーンなどがあるようです。
このタイムテーブルすごいでしょ。月曜日にOPENして、金曜日までCLOSEしないところが。週末はCLOSEする。不思議ですよね。

今日はとても暑いです。最低気温23度、最高気温36度。
夜の7時でも日差しが強いです。ちなみに、こちらでは日傘なんてものをお上品に指してる方はいらっしゃいません!

私が来てから、雨が降ったのが2回しかありません。雨が降るとすごい勢い。高速道路が水であふれるくらい降る。でも、降らないとぜんぜん降らない。だから雨が「しとしと降る」とかそういう表現はまったく当てはまりません。土砂降りの雨のことをit is raining cats and dogs.って言うようです。

Thursday, 3 August 2006

キッチンシャワー


現在、家探し真っ最中。ここにしよう・・・って思っている場所は2件くらいあるんだけど、まだ結論が出てない。でも、今週末までには決める予定。
色々なウチをみて思ったんだけど、キッチンにシャワーがあるおウチが多い。。日本のように蛇口のところでシャワーに変えるのではなく、ホースになってるの。ちゃんと、ホースも伸びるのです。使うときは、蛇口をひねり、蛇口からも水が出て、ホースも手元のレバーを押すと、出てくる。そう、水は両方から出る仕組み。
シャワーを使うときは、両方から水が出なくても良いような気がするけど・・・シンクのお掃除とかには便利です。

Wednesday, 2 August 2006

マスカット

Harris Teeterで1週間分のお買い物をしてきた。このマスカットの量、すごいと思わませんか?
袋にぎっしり入ってました。
こちらのマスカットは外側の皮まで食べることが出来る。種無し・・・。甘くてジューシーでとてもおいしい。
凍らせて食べるのもありだそうです。日本のマスカットは、種入ってましたよね?それに、皮は食べられないような気がしたけど・・・?

そうそう、カリフォルニアピザキッチンの冷凍バージョンのピザ見つけました。小さなサイズも売っていて生地は厚めのパンでした。大きなサイズは、クリスピータイプ(前回、写真で見せた)のものでした。
みなさんは、どちら派ですか?私は、クリスピーの方が好きだなぁ・・・。こちらのピザ、大きいから生地は薄いほうが食べやすいと思う。