Friday, 24 December 2010

箱根/Hakone

日本に帰ってきました。そして今度は私の家族達とまずは箱根に旅行へ行きました。
We came back to Japan then we went to Hakone with my family for a weekend. Hakone has been one of Japan's most popular hot spring resorts for centuries.


箱根ガラスの森に行ってきました。ここが思っていた以上に良かったです。天気もよかったせいかクリスタルイルミネーションがキラキラ輝いて美しかったです。

We went to the Venetian Grass Museum. The Cristal illumination was glittering by sunshine.



素敵なヴェネティアングラスがいっぱいありました。左のグラスなんて折れそうなくらい。このグラスのお名前は「風にそよぐグラス」だそうです。

The museum was fabulous. The glass was so fragile and beautiful. I wish I could have them in my house. :-)


仙石原のすすきの草原、少しずつ色が変わってきていました。去年よりも少し遅かったらみたい。
Here is the silver grass field in Sengokubara. It was just about changing colour.


富士屋ホテルに泊まりました。全てがアンティークでした。お庭がとてもきれい。

A maple tree was so beautiful!



















We stayed at Fujiya Hotel that is the very first resort hotel in Japan and has been introducing the tradition and culture of Japan to foreign visitors since 1878.
Many celebrities stayed this hotel such as John Lennon, Helen Keller, Charlie Chaplin, the Emperor of Japan.




Normally, in a Japanese spa people go to bathe in a communal bath (ONSEN). The Fujiya hotel caters for foreigners by piping spa water to the private bath in each guest room. The water had quite unmild smell no as strong as some Onsens.

ホテルの裏庭がすごくきれいでした。春もきっと素晴らしい眺めなんだと思います。裏庭から富士山が見える展望台まで歩いて30分くらいでした。

Behind the hotel has a beautiful garden. There was a small path to reach the viewpoint of Mt. Fuji. We hiked about 30 minutes then could see the Mt. Fuji.


もちろん、眺めは最高でした。富士山を見るとなぜだか幸せな気持ちになりますよね。日本人は特に?
The view was perfect. Mt. Fuji made me happy feeling
!!


大湧谷にも行ってきました。そこへ行ったらやっぱり「黒たまご」を食べなきゃね。そして、自然の中で作っているのも見る事が出来ました。

Then we also went to Owakudani which is a volcanic valley with active sulphur vents. It is a popular tourist site for its scenic views, volcanic activity, and especially Black eggs that boiled in the hot springs and boiled eggs turned black and smell slightly sulphuric; consuming the eggs is said to increase longevity. Eating one is sad to add seven years to your life. :-) Of course, we ate them! Can you see the black eggs in the photo?


天気がよかったので景色は素晴らしかったです。
The weather was nice so it was a great trip in Hakone!




Thursday, 23 December 2010

Last day of Angkor Wat/最終日

1. バンテアイ・スレイ/Banteay Srei

ヒンドゥー教の寺院遺跡。スレイは女という意味で、大部分が砂岩により建造されている。デヴァターの彫像は「東洋のモナリザ」とも呼ばれているそうです。
This temple is a 10th century Cambodian temple dedicated to the Hindu god Shiva. It is built largely of red sandstone and the elaborate decorative wall carvings which are still observable. There were so gorgeous!!


破風には、ヒンドゥー教の神話が精密にまた立体的に彫られています。(写真をクリックしてみる価値あり!)
This Carving is of a kala, a mythical creature representative of time and of the god Siva. ( Click the photo, you can see how precisely carvings were.)



「東洋のモナリザ」と呼ばれるデヴァター像が柔らかな曲線で彫られていてとても美しかったです。

Devatas carved into the red sandstone walls and she was called Eastern Mona Lisa. The pose and the angel of her face and shoulders are just like Mona Lisa.















2. プレループ/Pre Rup

プレは変化、ループは体を意味し、かつては境内で行われたと伝わる火葬を名の由来とする。


ヒンドゥー教寺院でラテライトとレンガで築かれている。
This is the Hindu temple. This temple was constructed by brick, laterite and sandstone.

もちろん、この階段を上っていくのですよ。そうすると素晴らしい景色が待ってます!
Of course we climb up this stairs then you can see beautiful scenery.

Pre Rup overlooks the rice fields of the Eastern Baray. The temple may have been a place for royal cremation.


3. バンテイ・クデイ/Banteay Kdei

12席後期から13席早期にかけて建てられ仏教寺院でバイヨン形式である。
Built in the late 12th to early 13th centuries and it is a Buddhist temple in the Bayon style.
A temple and Buddhist monastery surrounded by four walls, 700m x 500m in size.





崩れかけそうな石の扉をくぐっていきます。でも、崩れないように積み重ねられているそうです。すごいですよね。

It looked the gate falls down, but the gate was very well designed.














そして、これでアンコールワット遺跡は終わりです。ブログをアップするのにかなり時間がかかってしまいました。(汗)

Finally, I could finish Angkor Wat ruins. It took a lot of time to update my blog.

Wednesday, 15 December 2010

Angkor Wat / アンコールワット

1. アンコールワット/Angkor Wat

今日もハードスケジュールでした。朝4時半に起き、5時にホテルを出てアンコールワットでの日の出を見に行きました。アンコールワットに行くと、たーーーーくさん人がいましたよ。

It was a hard schedule today as well. We woke up at 4:30 a.m. and left hotel at 5 a.m. because of watching sunrise. There were many tourists in Angkor Wat. It must be a big event for tourists!

これが朝5時半の写真。This photo was taken at 5:30 a.m.


15分後にはこんなにも明るくなっていました。15 minutes later, it was so bright!

荘厳な気持ちにさせます。ここでは毎日こんな素晴らしい景色があるんですね。朝早く起きてきた甲斐がありました。この後、昨日アンコールワットの中を見に行きました。見る場所がありすぎて大変です。(汗)パートナーは遺跡が大好き。私も好きですが、彼ほどではないと自覚しております。(笑)だから、こういう壮大な場所に来てしまうと私は時間を持て余してしまう事も多々。もちろん!感激しましたよ。でも、問題は色々な場所を見に行っても同じに見えてしまう事も多々。ははは。私だけですかねぇ〜?

We looked all bas-reliefs at the first floor. I will put some photos on my blog.

乳海攪拌/Churning the Sea of Milk


有名な「乳海攪拌」のレリーフは、アンコール・ワット第一回廊東側南半分の壁面にある。全長49メートル。複雑で長大な物語の一部を切りとったものだ。神々と阿修羅、すなわち善と悪の象徴が、共に力を合わせて共同作業をし、そこから不老不死の妙薬「アムリタ」を作るというお話。

The Churning of the Ocean of Milk of Angkor Wat 1st gallery is one of the most famous bas-reliefs in Angkor. This relief is located on the south part of eastern wall of the first gallery. A Hindu myth in which gods and demons cooperate to churn the primordial ocean, in order to produce amrita, the elixir of immortality.



とにかくこれはすごいレリーフでした。私はアンコールワットの中で一番好きなレリーフでした。ちなみにこれはタイの空港にもありますよ。

It was very impressed bas-reliefs and this is my favourite one in Angkor Wat. By the way, you can see the same relief at the Suvarnabhumi Airport in Thailand.









神と悪魔との戦い/ Battle between gods and demons



ヴィシュヌ神と悪魔(阿修羅)の戦いが描かれている。
A battle sene of 21 gods fighting the asuras (demons).


















中央祠堂への階段/Angkor Wat Central Tower

かなり高い所に来たのにさらにこのような高い建物がありました。残念ながら私達が行った時は立ち入り禁止になっていました。でも・・・。修復している人たちが塔の上にいて、「お金をくれるんなら入っても良いよ」みたいな事を言われました。観光客の中には入っている人もいましたよ。

We couldn't get in the tower, but some men who restored the ruin, they told us if we pay some money, you can get in. Of course, some tourist paid and got in.














中央祠堂の前の壁にはアプサラダンサーの彫刻が壁一面にありました。微妙に彼女達の表情や仕草が違うのです。

There are beautiful Apsara dancers carved on the upper gallery walls surrounding the central tower.















2. タ・プローム/Ta Prohm

このお寺はすごく有名。映画「トゥームレーダー」の舞台で使われましたものね。
特にこの場所が人気で人の山でした。写真を撮るのも順番待ちで。(笑)そしてこの木、スポングと呼ばれていましたが日本名ではガジュマルの様です。

The temple was used as a location in the film Tomb Raider. The temple is overrun by trees then most of them are very large and old. The roots that engulf the structures are very interesting to behold. This tree was called "Spong" that what a tour guide said.




遺跡を間でも浸食してしまうこの樹木、アンコールワットの中で遺跡の破壊度が一番大きいらしいです。このまま自然破壊されていくのではとまで言われているみたいです。

These roots destroyed ruins, but it looks like giant spider webs.
This temple is worse condition than other temples because of forces of nature.











3. プノン・バケン/Phnon Bakheng


ここは、サンセットを見る事でとても有名な場所です。プノン・バケンはアンコールワットとより200数年ほど古いそうです。それにとにかく頂上から眺める景色が素晴らしかったです。でも、そこへ辿り着くまでの道がすごいんです。特に階段が。1つの階段が30センチくらいはあったと思います。

Phnom Bakheng is the best place to see the sunset from the top of ancient temple. (This temple is older than Angkor Wat by 200 some years.) However, you should hike up the hill and climb up very steep staircase.






で、頂上に着くと・・・

Then when you reached at the top.... here it is!
        ↓

たくさんの人で溢れかえっていました。みんな場所取りに大忙し!
It was so crowded and everybody tried to keep their sitting spot. :-)




この塔が頂上の中心です。ここでは本当にたくさんの国の人たちがいました。なかなか一度に違う国の人達を見る事なんて滅多にないから不思議な感じでした。

I saw many foreigners such as Russian, British, German, Chinese, Japanese, French, Italian and so on... It was quite strange feeling because everybody spoke different languages and looked at the same thing at the same time.












夕日の後、プノン・バケンを後にして。
After the sunset, behind the
Phnon Bakheng.

Saturday, 4 December 2010

Angkor Thom/アンコールトム

ハノイからシアムリープまで飛行機で約2時間くらい。ホテルからアンコールワットの遺跡にある所まで車で15分くらい。そこでチケットを買い、そこで毎回チケットを見せてから入場するんです。(もちろん、それは外国人のみ)カンボジア人は拝観料は無料だそうです。私達は3日間のパスを買いました。

We came to Siem Reap is the gateway to the Angkor region from Hanoi. It took about 2 hours flight. From our hotel to Angkor temples takes about 15 minutes by car. On the way we came to the ticket office to buy tickets. Every time when you go these temples, we had to pass through. However, Cambodian doesn't pay to see these temples. ( so only Foreigners.) Anyway, we bought a 3 day pass.


1. アンコールトム/Angkor Thom

これがアンコールトムの南大門入口。左右それぞれに54体の巨人の石像が並べられ、向かって左の像は神々、右の像は阿修羅でどちらも7つの頭を持つ蛇(ナーガ)の胴体を抱えている。


This is the entrance of south gate of Angkor Thom. 54 giant bodies are arranged each side. On the left side are all gods and the right side are all Asuras. They hold snakes (Naga) which has 7 heads.

Angkor Thom means "great city" was in used from the 16 century in Khmer.








2. バイヨン/Bayon

Bayon is a well-known and richly decorated Khmer temple.


バイヨンの中を上っていきます。
Climb at the Bayon.



上っていくと至る所にこのような彫刻や石像が見られます。

気の遠くなるような作業に思わずため息が出ます。

You can see these sculptors and carving on walls. ( It is amazing!!!)










バイヨンの一番上です。Here is the top of the Bayon.

たくさんの観光客がいました。そしてあちこちで観光ガイドが英語を始め、日本語、スペイン語、中国語、フランス語を話しているのですが、とにかくどのガイドも非常に上手いのである。
日本語のガイドは、尊敬語、謙譲語はもちろん、オノマトペもまるで日本人のように使いこなしているのである。あれは、すごいと思った。ガイドの中にはジョークなんかも言っている人がいた。

たぶん、彼らがそれほどまでに言葉を駆使するのは生活の為だからであるとは思うが、それでも驚きを隠さずにはいられない。

There are many tourists at the top of Bayon. Most of tourists hired guides. The guides speak Japanese, Chinese, Spanish and French. I heard that each guide can speak two language at least. I was so impressed when one of the guide who speak Japanese, he spoke very fluently, used onomatopoeia like a Japanese does and made jokes. I just wondered how long it takes to speak fluently. Cambodian needs to learn foreign languages for making their life.

3. バプーオン/Baphuon

11世紀にウダヤーティディヤヴァルマン二世立てられたとされる。

Built in the mid-11th century, it is a three-tiered temple mountain built as the state temple of Udayadityavarman II dedicated to the Hindu God Shiva. It is the archetype of the Baphuon style. The temple adjoins the southern enclosure of the royal palace and measures 120 metres east-west by 100 metres north-south at its base and stands 34 meters tall without its tower, which would have made it roughly 50 meters tall.


右の写真で黄色く記されているのが寝釈迦像。 で、実物はこれ!


Here is a reclining Buddha (yellow) on the right photo then see below!




かなり壊れてしまっているので標識と見比べてやと分かる程度。今は、上る事も不可能です。
It is very hardly to see where is the reclining Buddah at the back of Baphon.

4. ピミアナカス/Phimeanakas

当時は王族が参加する儀式の場で普通の人が近づく事は出来なかったそうです。 11世紀初頭、スールヤヴァルマン一世が建立。ピラミッド型の建造物で天上の宮殿という意味がある。ラテライトで3層に積み上げられ祠堂が上にのっている 建造物です。その中央塔には9つの頭を持った蛇ナーガ(蛇神)が宿り、女性に姿を変え、王は夜な夜な女性(ナーガ)と交わらなければならなかった。もし一 夜でもこの行為を怠れば王は早死にする信じられていたという伝説があります。
According to legend, the king spent the first watch of every night with a woman thought to represent a Naga in the tower, during that time, not even the queen was permitted to intrude. Only in the second watch the king returned to his palace with the queen. If the Naga who was the supreme land owner of Khmer land did not show up for a night, the king's day would be numbered, if the king did not show up, calamity would strike his land.

上から見た景色。階段が急勾配で大変でした。(汗)

From the top of Phimeanakas. The staircases were very high.







5. 象のテラス/Terrace of the Elephant

王宮前の広場に面した象のテラス。長さ350M、高さ3.5Mのテラス。王が臨席し式典等が行われた。
The 350m-long, 3.5M height Terrace of Elephants was used as a giant reviewing stand for public ceremonies and served as a base for the king's grand audience hall.

側面から見ると象がズラーッと並んでいる。The elephants on the wall.

テラスの上を歩いていたので象が側面にいる事に気づくのに時間がかかりました。(笑)
However, it took time to find out the the elephants were on the wall because we walked on the terrace!


まだまだカンボジア編は続きます。To be continued....

Wednesday, 1 December 2010

Hanoi Part 3

やっとハノイ編が終わりに近づいてきました。(笑)ベトナム民族博物館にも行きました。 ここの敷地の中に(3.3ヘクタール)1万5000点にも及ぶ少数民族の生活道具や衣装が展示され、屋外にはその民族が住んでいた家が展示されています。

Finally, I will finish Hanoi trip. We went to Museum of Ethnography. Vietnam is a multi ethnic county, which is composed of 54 ethnic groups. The museum is divided into two parts: an indoor and an outdoor exhibition in 3.3 hectares of land to the Museum. We didn't have a enough time to see all of them so we only saw an outdoor exhibition which is to highlight different types of houses in all parts of Vietnam. There were many different types of stilt houses.
 
もちろん、家の中も見る事が出来ます。ここにはたくさんの高床式建築がありました。
そして見ての通り。1つの階段の高さが異常に高い。毎日、この階段を上り下りするのかと思うと私には住めない・・・って思いました。 This house was so high stair case. It would be hard to up and down everyday. You can see inside house, too!


そして、次は縦に長いお家。20メートルくらいはあるのではないでしょうか。なんだか不思議な家でした。もっと他にも色々なタイプの家があったのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。私達は、屋外にあるこれらの建築物を見るだけでこの博物館を後にしました。でも、私はここは比較的好きな場所でした。
This house was a long house. It about 20m long to the end. I think we saw more than 10 different type of houses, but I forgot to take photos. However, I quite like this museum.


最後にお土産屋さんで見た絵はがき。I saw postcards in a souvenir shop.

豚や水牛をバイクに積んでここら辺の人は走っているんです。すごいですよね。アヒルだって一羽じゃなくて何十羽ですよ。笑っちゃいますよね.
I felt Vietnam is tough country. Look, people ride a bike with ducks, cows and pigs. Not only a one duck or a pig. It is amazing. I also saw them on the street, too.

大統領官邸。ここは中に入る事は出来ないので遠巻きに見て写真を撮るだけです。フレンチコロニアル建築の宮殿でホーチミン主席は多くの海外のゲストを招待したそうです。

Here is the presidential Palace which
erected for the General Governor of Indochina. It's a huge French colonial style building and looks very nice, but Ho Chi Minh didn't live here. He invited many foreign guests in this palace. You can't go inside so just to take a photo from outside.

  
そして敷地内を歩いて行くと、彼が乗っていた車いると大きな池が見え、その奥にホーチミン主席が実際に住んでいた高床式の家があります。ここは、中を見る事が出来ました。

When you walked through the pass, his cars are displayed then along the pond, you can see his house on stilts. He lived and worked from 1958 to 1969, illustrates the importance of simplicity and modesty to this Vietnamese revolutionary. Still, the building is elegantly crafted with lacquered and polished wood, following the model of a traditional communal house on stilts.


We liked his house very much. Nice design and very plain.

もちろん、ホーチミン廟にも行きましたよ。でもどちらかというと素通りした感じ。天安門広場とそっくりって感じがしません?(中国に行った事はありませんが。)


こうやって24時間体制で警備しているようです。ここにホーチミン主席の遺体が安置してあるらしいんですが・・・。私達が行った時は、彼の遺体はありませんでした。ロシアで遺体が腐敗しないように毎年、数ヶ月はここにはないそうです。

遺体がある時は、見学可能だが私語は厳禁、カメラはもちろん入り口で預けるとか・・・。





We also went to Ho Chi Minh Mausoleum, but his body wasn't there. His body was in Russia for restoration and preservation work. However, guards stood at the entrance without words. Normally, you can see his body, but rules are very strict. Visitors must be silent, and walk in two lines and no photos.


ハノイの名物タンロン水上劇場。民族音楽に合わせて水上での人形劇。子供から大人まで楽しめる・・・って感じです。もちろん、全部ベトナム語なので何を言っているかは分からないけどそれでも楽しめる人形劇です。生演奏で1時間くらいです。劇の最後に人形を操っている人たちが出てきます。私達はラッキーにも最前列でした。

 
 

Thang Long Water Puppetry Theater is very popular in Hanoi. We were very lucky to get tickets also our seats was the front row!! The puppets are made out of wood and the lacquered. The shows are performed in a waist-deep pool. A large rod supports the puppet under the water and is used by the puppeteers, who are normally hidden behind a screen , to control them. Thus the puppets appear to be moving over the water. The end of the show, the puppeteers come out from the screen. All stories and songs are Vietnamese so we didn't understand what they said, but we enjoyed it very much.