Sunday 30 September 2007

Carrboro Music Festival

Carrboro Music Festivalが年に一度行われます。去年は、なぜ行かなかったんだろう・・と思ったら、オーストラリアへ行ってたのでした。1年前の事を忘れてしまってた。(笑)

さて、このフェスティバルは結構大きなイベントのようでたくさんのバンドがこの日のためにあちこちからやってきて無料で聞かせてくれる。

まずは、うちから5分のファーマーズマーケットが行われる場所で1時間のライブがあるので、行ってみた。私たちは、スクラブル(単語を作るゲーム)とスナックを持って行ってみました。曲はほとんどオリジナルなので、いまいち・・・なのですが、まぁピクニック気分で楽しめます。家族で来ている人たちもたくさん。小さな子供は、写真の後ろに写っている滑り台で遊ばせたり、ま、みんな自由にやってました。

場所も20箇所くらいで行われ、レストランの駐車場、空き地などなど・・・。あり道路も歩行者天国のように締め切ったり。とにかくフェスティバルの為にいつもと様子が違う。

そして、私たちも町の中心へ。
あちこちからジャズやフュージョン、ロックなどが聞こえてくる。それなりにどの会場に行っても人がいっぱいだった。


そして、最後にウィーバーマーケットの広場に。かなりの人で盛り上がっている。

このバンドはラテン専門で、曲が始まると周りの人たちはそのリズムに合わせて踊り始めてた。
やっぱりラテンはいいなぁ~と思った。踊れなくてもリズムに合わせて体が動く・・っていうのは、楽しい。
すごく盛り上がって、アンコールまでやってた。このバンドはよかった!
今日は天気もよく、フェスティバル日和だったと思う。

Thursday 20 September 2007

ACME

ACMEというレストランへ日本語クラスの生徒たち行きました。生徒たちとレッスンの後に出かけるのは初めてでした。レッスンが今日で一区切り。彼らは10月に沖縄へ行き、その後にまたレッスンに戻ってくるのは、2人のみ。でも、戻ってきてくれるだけ嬉しいけどね。残りの2人も年が明けたらまた考えたい!と前向き。気長に待ちますよぉ。

さてこのレストランACMEなんですが神戸牛のハンバーガーを食べさせてくれる・・・という話を聞いたので行ってきました。このレストランは結構メニューも充実していて、どれも美味しそうでした。
私は、もちろん、神戸牛のハンバーガーです!ちょっと驚いたのが、お肉の焼き具合を聞いてくれるの。これには、ビックリ!そして、味は・・・。ジューシーでちゃんとミディアムレアで美味しかったです。
でもね、量がやっぱりアメリカンなので、お持ち帰りをしました。
ここは、なかなか使えそうなのでまた行こうと思います。他のメニューにも挑戦しなきゃいけないしね!

ACME
110 E. Main St., Carrboro, NC 27510
TEL: (919)929-2263

Thursday 13 September 2007

ちょっと撃沈

久しぶりのブログアップです。
NCに住みだしてから1年2ヶ月。毎日の生活もほぼ変わりなく、目新しいことに出会うのが少しずつ難しくなりつつある今日この頃です。

今日は日本語のレッスンでした。
4人の生徒のうち、1人は仕事が忙しく今日もお休みでした。
今日の授業は、先週に引き続き「形容詞」。形容詞は、外国人にとっては結構やっかいなものであったりするのです。まず、形容詞の量が多いので覚えるのが大変。ま、英語でもそうなんだけどね。
ちなみに、ダーリンは、形容詞で大きく躓き日本語に少し嫌気を感じてしまったのです。(教えた先生が悪いんだけどね。)

彼の先生(ちなみに、私ではありません。)は、毎週、10個ずつ新しい形容詞を授業中に渡し、覚えてくるように言ったらしい。あまり必要のない形容詞まで覚えさせようとしたので「意味がない」と彼は思い、そこで挫折。形容詞をある程度覚えるのも大切なんだけど、それよりもどうやって変換するか・・・の方が大切だと私は思う。

(な形容詞) 
例:この花はきれいです。---->この花はきれいでは(じゃ)ありません。
  桜はきれい花です。

(い形容詞)
例:仕事は忙しいです。---->仕事は忙しくないです。
  看護婦は忙し仕事です。

私たちにとっては、形容詞も関係ないのですが、外国人にとっては肯定文、否定文を作るときに変換が変わってくるので形容詞も分けて教えるのです。

形容詞のところは問題なく進み、教科書の文を読んでたときに、「そろそろ」という副詞が出てきました。家で準備をしていたときに、説明できるだろう・・・って思ったのが甘かった。
生徒を目の前にして「そろそろ」を説明し始めたときに、なんとなく曖昧な表現でしか説明できず、そんな自分に嫌気がさしました。帰ってきてからも、疲れを感じなんでこんなに撃沈してるんだろう・・・と思ったときに、たぶん、この「そろそろ」がうまく説明できなかったから、疲労感があるんだと思う。
ああ、この撃沈は来週の最後のレッスンで挽回したいと思います。

私の授業も6回が一区切りで、来週が最後。10月は4人とも日本へ行く予定です。
3人は、空手を修行しに、1人は後から合流して石垣島そして金沢と旅行するそうです。後1回の授業は、沖縄にまつわる情報を準備しようと思ってます。(ぬかりなく今度はやる予定です。)
このクラスも、4人のうち2人はたぶん来週のレッスンで終わりにするみたいです。理由は、年末にかけて忙しくなるから宿題とかも出来なくなるし、クラスも休みがちになりそうだから・・ということでした。
4人とも、出来る生徒達だったので少し寂しい気持ちもします。
残り2人は、続けたい・・と言っていたので、たぶん沖縄から帰ってきても続けるんだと思います。

このレッスンとは別に、生徒を募集し、なんと3人ほど集まったようです。
なので、9月最終週からまた初級を教え始める予定です。さて、どんな生徒たちなのか楽しみです。もちろん、緊張もしてます。

Friday 7 September 2007

ワンダフルワールド

ちょっと面白いものを発見しました!
タイトルをクリックすると見れます。
なかなか、クールな作品です。(笑)

Thursday 6 September 2007

餃子

最近、ちょっとブログを怠け気味な私です。
あんまり変化がないからかなぁ~。話題があんまりない。なんといっても、田舎に住んでいますから・・・(笑)
NCも日本と同じように涼しくなってきました。夜になると鈴虫が鳴いているし、中秋の名月・・・といわんばかりかすごくきれいな満月も見ました。それも、大きくて、お月様の色もやけに濃いのです。(はい、田舎ですから、大きな建物に遮られる事もないのです。)

さてさて、今日は餃子を作ってみました。よく作っているのですがやっと写真をとっても見ました。
そして、焼いたらこんな感じ!

餃子を作る人たちに質問をしたいのが・・・。家で餃子を作るとしたら、一度にどのくらい作っているのでしょうか・・・?
うちは、母が何せ手作り料理に凝る人でそして、かなりの量を一気に作る人でした。
だから、餃子もだいたい100個くらいはいつも作ってた。(子供のころは手伝わされた)シュウマイももち米を入れたりして、かなり凝っています。そして、おいしい!

やっぱり、子供は母に似るのでしょうか?やっぱり、多めに作ってあとは冷凍して保存食にしています。

夏場は焼き餃子をよく食べたけど、冬には水餃子をやろうと思ってます!